チーム管理機能では、請求に関する情報の編集やメンバーの招待、各種設定をおこなうことができます。
このページでは、各種機能についての利用方法についてご紹介致します。
ご契約情報
編集したい情報の横にある「編集ボタン」をクリックすることで、各種項目の編集をおこなうことができます。
請求書の送付先アドレスを変更したい場合にもこちらから編集をおこなうことができます。
メンバー
メンバーの招待をおこなうことができます。
直接メールアドレスを入力する方法、csvインポートを利用し、一括で登録することができます。
詳しい操作については、こちらをご覧ください。
アナリティクス
このページでは、メンバーごとに高精度音声認識の月次利用時間を設定することができるほか、各メンバー毎の過去の利用状況を確認することができます。
メンバー毎に高精度音声認識の利用時間の制限をする場合は、「高精度音声認識利用制限(分)」の入力欄に任意の数字を入力してください。
この数字を時間を各メンバーの利用時間が上回った場合、翌月まで一時的に高精度音声認識機能を利用できなくする設定が可能です。
グループ
この機能では、多人数での収録に利用する際のグループメンバーの追加、削除をおこなうことができます。
※グループを新たに作成する場合は、メニュー画面のグループの横の「+」ボタンをクリックすることで作成することができます。
お支払い情報
この機能では、支払い方法の変更の他、過去の請求書や領収書のダウンロードが可能です。
変更ボタンをクリックすると、「ご契約情報」ページに遷移しますので、このヘルプページのご契約情報の項を参考に変更を行ってください。
IP制限
このページでは、AIGIJIROKUにアクセス可能なIPアドレスを制限することができます。
詳しい設定方法については、こちらをご覧ください。
SAML認証設定
AI GIJIROKUでは、SAML2.0に対応した認証基盤のみ接続可能です。
シングルサインオンの設定を行う場合はこちらの機能から設定を行ってください。
「有効化する」をクリックすると、下記の画像のような設定画面が表示されます。
ご利用中のアイデンティティプロバイダーから上記の項目を取得し、入力を完了した後に、「OK」ボタンをクリックすることで設定することができます。