グループでの収録は以下の2つの方法がございます。
1.複数台のPCで録音を行う
オンラインでミーティングを行う各メンバーのデバイスでそれぞれ音声を録音します。
2.ZoomやGoole meet等のオンライン会議にAI GIJIROKUのBotを招待して収録する
こちらの「Botで収録」機能をご利用下さい。
このページでは、1.「複数台のPCで録音を行う」方法について解説いたします。
なお、グループで収録を行う場合の収録参加者数に上限はありませんが、最大20名までを推奨しております。
複数台での録音を行う場合の注意点として、必ずイヤホンを使用して録音を行うことを推奨します。
イヤホンを利用しないままデバイスで録音してしまうと、他者の音声がハウリングして二重に録音された音声が文字起こしされてしまうためです。
まず「ホーム」の画面より、「グループ」を選択して下さい。
録音が開始するため、音声を収録します。
この時に1台での収録とは異なり、リアルタイムでの話者識別が行われます。
収録を終える場合は、先ほど同様に「赤い■」を選択すれば、音声の保存が完了します。