AI議事録(AI GIJIROKU)で辞書機能を利用する際の操作方法を解説します。
1.1件ずつ登録する
右上に表示されているアイコンから「設定」を選択します
「辞書機能」タブを選択します
「追加」を選択すると、
入力画面が出てきます。
たとえば「おるつ」を「株式会社オルツ」と変換できるように設定するためには、
このように入力することで登録することができます。
2.CSVでまとめて登録する
複数の単語をまとめて追加することも可能です。
「csvでダウンロード」を選択してcsv形式のフォーマットをダウンロードします。
ダウンロードしたフォーマットに各単語の名称や読み仮名を入力した上で、
「csvで上書き」を選択し、csvファイルをインポートします。
3.登録したデータを編集・削除する
辞書機能へ登録した単語を編集したり削除したりする手順を解説します。
編集する場合は「辞書機能」を選択し、当該ワードの右端にあるアイコンから「編集」を選択します
削除をする場合は右端にあるアイコンから「削除」を選択します
4.チーム辞書機能について
「設定」>「辞書機能」>「チーム辞書機能に切り替え」
から、チーム辞書機能を利用することができます。
この機能を利用することで、個人だけでなくチームメンバー全員の辞書に反映することができるようになります。
※チームプラン・ビジネスプラン・エンタープライズプランでのみ利用可能です。
チームに共有されている単語については、「チーム共有」アイコンが付与されます。
4-1. チーム辞書の登録方法
辞書登録時に、「チームに共有」をONにすることで、チーム辞書への登録が可能です。
4-2. チーム辞書の確認方法
■管理者の場合
3点リーダーをクリックすると、編集および削除の処理が可能です。
■メンバーの場合
3点リーダーが表示されず、編集および削除はできません。