翻訳機能について 2024年12月18日 15:23 更新 フォローする 1. 収録開始後に画面右側にある「翻訳機能」から翻訳したい言語を選択 2. 音声を入力すると、翻訳内容が自動で表示されます。 翻訳機能の使い方については、ひとりで収録(Start Recording)の 5. 翻訳機能を利用する をご確認ください。 関連記事 ホーム画面から「収録開始」する場合のご利用方法について 翻訳可能な言語はどのような言語ですか? 辞書機能 トライアルしたいのですが、招待コードを発行してもらえますか? 【新機能!】 パーソナルプランからチームプランへのアップグレード方法について